まさよの世間話

まさよの思うことや日常を書いていきます。

日本の宗教

 日本の宗教は世界の分類でいうと仏教を信仰している国とされていますが、果たしてそうなのでしょうか。たしかにお葬式などを行うときには~宗に所属しているお坊さんを呼んでお経を唱えてもらったりするのが大多数だと思います。そしてカレンダーには六曜と呼ばれる「先勝」、「友引」、「先負」、「仏滅」、「大安」、「赤口」などのものが書かれていたりしてやはり日本は仏教徒なのかと思いました。

 しかし、よくよく調べてみると「六曜」は「仏滅」で仏が入っているのですが、仏教での用語ではなく、日時などに運勢を記載する暦注。つまり、いまでいう占いにあたるようなものであるということ。

 これに加えて、日本では結婚式はキリスト教の教会で挙げたり、もうまじかに迫っているクリスマスという祝日もイエス・キリストの誕生を祝うものですから、キリスト教の習慣です。この他にも日本で信仰されている宗教があり、神道多神教の民間伝承などが主で天皇一家もこれを信仰している)や創価学会幸福の科学などもあります。

 では結局日本の宗教どうなってる、これからどうなるか意見は。今政府が推し進めている外国人労働者の受け入れ拡大や観光客の増加などが原因で日本の宗教というのは混沌としていくと思います。もしかしたら世界的に信者の多いイスラム教が未来では多数派を占めているかもしれませんし、これから創始される宗教が多数派を占めている可能性もあると思います。

 日本は文化なども含めて外国の文化や宗教、技術のいいところを取るのが強い国だと思っています。これからもどの宗教がどの割合になるか分かりませんが、きっと宗教のいいところを取り入れ、日本独自の文化を形成していくことになると思い、そしてそうあってほしいと思うのでした。